人気ブログランキング | 話題のタグを見る

給食係

給食係_c0218832_20351258.jpg
給食係_c0218832_20365284.jpg


仕事を探しつつ、庭仕事したり、再びアートスクールに通う日々。
前に友人から教えてもらった求人募集のネットを見てみると、なんだかよくわからないけど大学の施設内にあって場所的に良さそうな仕事を発見。
仕事内容は子供たちへの食事係。これまでもそういった求人を見ましたが、たいていは保育資格などを求められることが多くて無理だと思っていたのですが、今回は特にその必要はなさそうです。
子供たちのお迎えという仕事をしはじめたことで、なんとなく縁も感じ、履歴書を添付してメールをしてみるとすぐに連絡があって面接に来てということに。名前も今お迎えをしているのと同じオリビアとはこれも縁がある、などと感じつつ。
行ってみると広い大学の中でも友人が教授として働いている建築科のすぐ隣という場所。
メンバーになっているM氏ともよく来る図書館とアートギャラリーもすぐという見慣れた光景にちょっと嬉しくもなりつつ、いざ面接へ。
履歴書の中で先月まで勤めていた教育センターでのキッチンの仕事という文字を見て、すぐに同じく子供たちに食事を作っていたのだと勘違いをしたらしい。子供たちに料理を作った経験はないと言うとちょっとガッカリした様子だったものの、実際にはアシスタント的役割なので大丈夫だろうということ。
気楽な雰囲気で面接は進み、結局2週間後になって採用の運びとなりました。

チャイルドケアセンター、日本で言うと保育園、ということになるようです。ここは州立大学の敷地内にあるので、大学の教員や学生たちのお子さんたちを主としているようです。人気のある保育所はどこも順番待ちという事ですが、ここも立地も環境も良いということで人気らしく数ヶ月待ちだと聞きました。4、5歳までの子供たちが100人ほど居るということ。しかしながら15人が1歳未満、更に25人が2歳未満、それから2−3歳と3−4歳が30人ずつ、ということで実際作る量としては大人の30食分くらいを作るくらいでしょうか、、、それと赤ちゃん用に煮たリンゴや野菜のピュレなどを作ります。

食事係はメインとなる女性と私の二人。
まずは9時〜9時半にモーニングティーの用意をするためにフルーツを4種類切ったプレートと日替わりで何かを一つ用意します。コーンフレークとミルクや、ヨーグルトを用意するだけの日もあれば、小さなパンケーキを焼いたり、トーストにバターやジャムを塗って4つに切って並べたり、などなど。
赤ちゃん用には茹でたリンゴとピュレ状にしたりんごまたはナシも用意します。

次は11時に日替わりのお昼ごはんを用意します。2歳未満の赤ちゃんたち用には蒸し野菜と野菜のピュレ、パンにバターを塗ったものと、日替わりごはんも少し添えます。
みんな各自の教室で食べるのですが、お昼ごはんだけ2−3歳のクラスが11時に、3−4歳のクラスが11時半にキッチンにやってきて食べます。
なのでその時間だけ子供たちの賑やかな声を聞く訳ですが、それ以外はとても静か。
最近新しく建て直したという施設は、防音対策がかなりしっかりされているようです。
各教室には遊び道具もいろいろ、絵を描いたり、三輪車に乗ったりなど庭に出ると外元気な声が聞こえます。

それから最後午後のおやつを用意して帰ります。
午後のおやつもケーキやビスケットを焼く日もあれば、クラッカーにペーストを塗ったり、チーズサンドとかフルーツパンにバターを塗ったりだとか。しかし午後も朝と同様に4種のフルーツを切って用意します。

各クラスに3−4人のケアの人がついていて、ごはんを配ったり食べさせたりするのは彼女たちの仕事です。
3−4歳のクラスでもスプーンに二杯くらいずつの量を盛りつけて、お変わりを配って歩くというシステム。
日本の子供たちのごはんはどんなんだろう、、とあらためて知りたくなりました。

教育センターの社員食堂のごはん作りから、次は子供たちのごはん、、と
『オーストラリアの食生活を学んでいる!』と、M氏に笑われつつ、しばらくは観察を続けたいと思います。

# by kitchen18 | 2012-03-06 20:34

『マッピー』用ボーダー

3月の庭です

芝生もきれいに育ちました。
なんときのこを発見。水をやり過ぎていたのかも??
洗濯もの干しが、ブドウ棚になりつつあります。

3月の庭です_c0218832_21494686.jpg


3月の庭です_c0218832_21501776.jpg

# by kitchen18 | 2012-03-05 21:32

『マッピー』用ボーダー

hydepark

hydepark_c0218832_2220676.jpg

# by kitchen18 | 2012-02-18 22:20

『マッピー』用ボーダー

サボテンとこどもたちと

サボテンとこどもたちと_c0218832_19473448.jpg




お正月の間、3人の友人が交互に水やりに来てくれたおかげもあって、無事立派な芝が育ちました。
旅の間どんどん過敏になって帰って来たので心配したものの、戻ってから隣のホテル洗剤臭が逆に弱くなったように感じ、昨年末から少しずつ出られるようになった庭に、より長く出られるようになってきました。 聞くと隣のホテルで住み込みの管理人が新しい人に変わったということ。
とにかく洗濯をしていない早朝や夕方などは外に出て庭仕事をすることが出来る様になり、M氏が大切にしてきたサボテンたちも美しい状態に戻りました。
変わって私が世話をしていたけど、私には何かが足りないようで、、、。

そんな中、私の方は急に友人に変わってお子さん二人のお迎えとお留守番というベビーシッターの仕事を引き受けることになってしまいました。過去ホームステイとファームステイで共に過ごしたことがあるものの、それ以外経験も自信もなくどうなるやら、週二日3週間だけなのでなんとか頑張ってみようと思いましたが、案の定、あまりにも威厳がなく、どうにも頼り無さげなのがすぐに見破られているかのよう、それでも学校のお迎えとかバレエのレッスンの送り迎え、などとママさんワールドを垣間みることが出来て勉強になりました。
7歳と9歳、ともうかなりしっかりとした子たちなのですがオーストラリアでは家で子供たちだけでお留守番ということが法律で禁止されているそうです。
学校も歩いて15分もかからないほどの距離なのですが、お迎えが当然で車で順番待ちして門の前に来たら待っていた子供たちが乗り込むというシステム(車を止めて歩いて迎える人もいますが)。
いつも一人学校から歩いて帰っていたことを思い出しますが、田舎だったから良かったけれどもそれでもよそ見をして車に引かれそうになったり、転んでケガをしたりなどということをおぼえています。
共働きの両親にかわって、おばあちゃんが居てくれたけれどもそれでも家では一人勝手になんやかんや過ごしていたような気がするし、一人で外に行ったり、友達と外で遊んだりしていました。
そう考えると、そうは心配しなくていいのだとは思うものの、やはり他人様の子を預かって、ととにかく緊張してどっと疲れました。

2週目はお留守番していると、予定より早くおばあちゃんが来てくれて嬉しそうな子供たち!
私まで一緒のようにわーいと嬉しくなっていろいろおしゃべりしてしまいました。
あと一週がんばりたいと思います。

サボテンとこどもたちと_c0218832_20235036.jpg

# by kitchen18 | 2012-02-15 19:47

『マッピー』用ボーダー

ギリシア風ごはん

ギリシア風ごはん_c0218832_20264673.jpg


先日、友人にひよこ豆のペーストとか食べたい、というリクエストを受けて久しぶりにホモス(humus)を作りました。ベジタリアン食に興味を持ってすぐにこのペーストを頂く様になり、どこででも見かけるので旅行先ででもよく買って食べました。カフェでも何度も作っていたものですが、そういえばもう何年も作っていなかった気がします。
パーティやピクニックなどどこででもよく見かけて食べてはいたというのと、まただいたいこちらで頂くのがレモンがかなり効いていて少し酸っぱいものなので、あまり食べたいという気持ちがわかなくなっていたからかもしれません。自分で作るあまり酸っぱくないホモスがM氏にとっても口にあうらしく、M氏の言う「しょっちゅう作ってもらっても構わない」 料理に加えられました。
同じく「しょっちゅう作ってもらって構わない」料理の中の一つで、本当によく作る「インゲン豆のトマト煮」と共に。
インゲン豆のトマト煮、ホモス は中近東料理の定番ですが、ギリシア料理の定番でもあって今日はギリシア風。
多分ほとんど同じなのでしょうが、なんとなく。。

# by kitchen18 | 2012-02-10 20:25

『マッピー』用ボーダー